設計展作品集

建築新人戦013

1,980 税込 送料別

※学割価格あり

編著 建築新人戦2021実行委員会
発行 株式会社 総合資格
頁数 124頁
サイズ A4判
ISBN 978-4-86417-443-5

内容紹介

100選全作品紹介や受賞者と専門家の対談、学生実行委員特別企画など盛りだくさん!


今回で13周年を迎えた「建築新人戦」。大学1〜3回生のほか、短期大学・専門学校・高等専門学校の学生が学校で取り組んだ設計課題作品を競い合う、“建築学生の登竜門”として定着し、日本最大規模の設計展となりました。
本書は、2021年9月18日(土)〜20日(月)に行われた第13回大会のオフィシャルブックとして、受賞作品の紹介はもちろんのこと、ファイナリスト・16選や100選の作品紹介、最優秀新人賞受賞者(学生)とプロフェッショナル(専門家)の対談、審査ドキュメントなどを掲載。また、学生実行委員特別企画として、オンラインでのリモートワークショップや、過去の建築新人戦で活躍した方々へのインタビュー記事などを収録し、充実の内容となっています!

審査委員


委員長:芦澤竜一(滋賀県立大学 教授 /芦澤竜一建築設計事務所)
山田紗子(山田紗子建築設計事務所)
前田圭介(広島工業大学 教授/UID)
藤原辰史(歴史学者/京都大学 准教授)
藤野高志(生物建築舎)
 

CONTENTS


■作品紹介
最優秀新人賞/優秀新人賞/8選/16選

■クロストーク
藤原辰史×葛谷寧鵬(最優秀新人賞)
「分解の哲学と建築のエイリアン性」
 

■公開審査会ドキュメント

■公開審査会 審査委員座談会

■エスキススクール

■一次審査座談会​

■学生実行委員特別企画1
KENCHIKU SHINJINSEN REMOTE WORKSHOP
テーマ「わたしのさいきょうけんちくべや」

■学生実行委員特別企画2
建築新人戦2021のおすすめ建築模型

■学生実行委員特別企画3「建築新人たちのあゆみ」

■オンライン座談会
2021年大会実行委員長×2011年大会審査委員長
「社会の大きな変化の中で、建築をどう学ぶか」

■100選 選出者紹介

■建築新人戦のあゆみ

■学生実行委員の突撃取材!
総合資格学院に聞く、建築士のこと、建築業界のこと、学院のこと etc

コメント

ページ先頭へ