Diploma×KYOTO’24 京都建築学生之会合同卒業設計展
編著 | 京都建築学生之会 |
---|---|
頁 | 350ページ |
サイズ | B5判 |
発行年月 | 2025年1月 |
ISBN | 978-4-86417-566-1 |
内容紹介
「Diploma×KYOTO’24」オフィシャルブック
関西で最大規模の卒業設計展である「Diploma×KYOTO’24(京都建築学生之会合同卒業設計展)」の審査模様、審査後の審査員や講師による座談会に加え、Day1・Day2の受賞作品と出展作品の総勢25大学176作品を掲載し、盛りだくさんの内容となっています。
クリティーク
[Day1]
乾 久美子(乾久美子建築設計事務所、横浜国立大学大学院/建築都市スクールY-GSA教授)
末光 弘和(SUEP.、九州大学大学院准教授)
中川 エリカ(中川エリカ建築設計事務所、慶應義塾大学SFC専任講師)
藤野 高志(生物建築舎、東北大学准教授)
前田 圭介(UID、近畿大学工学部教授)
[Day2]
青山 邦彦(絵本作家・挿絵画家)
サリー 楓(建築デザイナー・ファッションモデル|日建設計、尾木プロダクション)
藤巻 佐有梨(画家・イラストレーター|atelier fujirooll)
三ツ谷 想(写真家)
邑上 守正(政治家・元東京都武蔵野市長|アーバンデザインコンサルタント顧問)
[Day3]
本田 昌昭(大阪工業大学建築学科教授)
宗本 晋作(宗本晋作建築設計事務所、立命館大学教授)
芦澤 竜一(芦澤竜一建築設計事務所、滋賀県立大学教授)
家成 俊勝(ドットアーキテクツ、京都芸術大学教授)
松岡 聡(松岡聡田村裕希、近畿大学建築学部教授)
小見山 陽介(京都大学大学院講師)
魚谷 繁礼(魚谷繁礼建築研究所、京都工芸繊維大学特任教授)
光嶋 裕介(光嶋裕介建築設計事務所、神戸大学特命准教授)
宇野 朋子(武庫川女子大学准教授)
主なCONTENTS
■Day1
受賞作品・ファイナリスト紹介、最終講評会、座談会
■Day2
受賞作品・ファイナリスト紹介、最終講評会、座談会
■Day3
講師の総評、座談会
■企業賞・企画賞の受賞作品
■出展作品